開業・設備

【デイサービスで使える】ガジェット通信2020

投稿日:2020年3月29日 更新日:

家電やIT機器の進歩と廉価化は凄まじいものがあります。
今年は5G が始まりIoTなどという言葉が散見されるようになっています。
この3月にオープンした4店舗目のデイサービス『別邸はつね西新井』では、家電やIT機器に関してもいろいろ試しています。
その中でも、一般的に使えるアイテムをご紹介したいと思います。

防犯カメラ

まず最初にご紹介したいのが、防犯カメラについてです。
これまでの施設では月額の警備会社と月々数千円の契約をしていたのですが、ふと自分で防犯カメラを用意できないかと思いたち、色々調べたのがきっかけでした。

最近の防犯カメラはスマート防犯カメラと呼ばれるようになり、下記のような機能がつくようになっています。

  • wifi環境でワイヤレスで設置可能
  • 300万画素以上の鮮明な動画撮影
  • スマホで生の映像を確認
  • 動作や音声に反応しての警報システムあり
  • 暗視モードで10m程ははっきりと見える
  • マイク・スピーカーが内蔵

まず驚いたのが、この防犯カメラが4,000円以下で買えたことです。
だって、警備会社の1ヶ月分の費用で買えてしまうのですから。

他にもマイクとスピーカーもついているので、何かあった場合双方向でのやり取りが可能になります。

使ってから数日間の感想ですが、映像は十分に鮮明で人の顔を確認するのに十分なくらいです。暗視モードでもかなりの広さをカバーできます。

一つ不満なのが、警報通知の設定が微妙なことです。
今は音声認識を使っていますが、動作反応ではなにもないのに通知が来ることがあります。

タッチパネルディスプレイ

次にご紹介するのが、タッチパネル型の大型ディスプレイです。
定員30名を超えるデイサービスですと、送迎、入浴、リハビリなどのスケジュール管理が難しくなります。

スケジュールを確認するために24型のタッチパネルディスプレイを試してみました。
というのも、女性職員が多い介護事業においてパソコンの操作は少しハードルが高いものでした。

それがスマホのようにスライドさせることで各曜日の選択と時間の確認ができれば、ということでの導入でした。

思った以上にタッチパネルのレスポンスはよくて、スマホレベルに操ることができるので、女性職員でも簡単に扱うことができています。
エクセルなどのOfficeソフトもタッチパネルに対応しており非常に使いやすくなっています。

PCは最近流行り(?)のミニPCを買いました。
値段はそこそこですが、性能としてはとても良いように感じています。

テレビ

テレビに関してはその価格の下がり方に驚きました。
今回は思い切って大きいテレビを買おうとそこそこの出費を覚悟していましたが、いざ量販店に行ってみると 55インチ以下は大競争時代なんだそうです。大手メーカーだけでなく新規参入のメーカーでもの4Kのテレビが製造できるようになったことで、55インチ以下のテレビはとても安くなっているそうです。

ちなみに『別邸はつね西新井』にもサブのテレビとして40インチを2台導入しましたが、価格は27,000円でした。

かなりの数の大型テレビを見ましたが、80インチを超えると値段が大きく跳ね上がります。75インチまでは韓国のメーカーなどが30万円以下で販売していましたが、80インチを超えると途端に60万円以下のものは見つかりませんでした。

最終的には75インチ28万円と70インチ22万円で迷った結果、下記のテレビを購入することになりました。

テレビの画質はもう人間の目では追いきれないレベルになっています。
テレビはこれからもどんどん安くなってくるのではないかと思いました。

【その他の開業に関する記事はこちら】

お仕事の依頼はこちらまで

-開業・設備

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【デイサービス開業日記③】はつね江戸川開業まで

Hermann / Pixabay この記事は私がデイサービスの開業を決意してから第一号店の『日帰り温泉型デイサービスはつね』江戸川店の開業までを書き綴っている記事になります。今回はデイサービスの物件 …

【デイサービス開業日記②】はつね江戸川の物件選びまで

この記事は私がデイサービスの開業を決意してから第一号店の『日帰り温泉型デイサービスはつね』江戸川店の開業までを書き綴っている記事になります。今回はデイサービスの開業を決意してから物件を決めるまでについ …

【デイサービス開業日記⑦】はつね立石編物件探し

3店舗目のデイサービス『日帰り温泉型デイサービス はつね 立石』平成29年6月にオープンして今月末で1年が経とうとしています。 当初の目標である1年で200万円の売上は4月の末で達成することが出来まし …

開業費用

【デイサービス開業】費用はいくらかかるのか?

デイサービスの開業にいくらくらいかかりますか? 私がデイサービスを経営していると言うと、よく聞かれる質問です。 開業を考えている方でしたら特の興味のある疑問だと思います。 特に他業種にいらっしゃる経営 …

【デイサービスの開業資金】金融機関からの借り入れの手順

デイサービスの開業資金は最低でも1,500万円程度は必要になります。このお金をご自身で用意できたり、家族から調達できるのであればすぐにでも開業の準備に入ることができるでしょうが、そこまでのお金を用意で …

Introduction

執筆者の紹介とブログの使い方はこちら Introduction

坂元ゆうき目黒区の介護のため始動!!
坂元ゆうき

フランチャイズ

フランチャイズ加盟店大募集!! フランチャイズ加盟店募集

虎の巻リンク

デイサービス経営がこの3冊に!! デイサービス虎の巻

虎の巻新作

日本政策金融公庫融資マニュアル デイサービス虎の巻

メールマガジン登録

広告

儲かるデイサービスの作り方出版!!

はつねリンク

短時間入浴のデイサービス!! 日帰り温泉型デイサービスはつね

よく読まれている記事

よく読まれている記事ランキング

メディア掲載事例