管理者・相談員

【キャンセル待ちの確保】デイサービス売上急増の秘密兵器

投稿日:2017年8月6日 更新日:

キャンセル待ち

デイサービスは定員というものが決まっています。例えば定員10名ですと、ご利用できる最大の人数が10名ということになります。これは運営規程によって縛りがあり、11名以上お預かりしてしまうと減産の対象になってしまいます。

キャンセル待ちとは

さて、キャンセル待ちとはご利用者様の登録が定員いっぱいの場合、ご利用の登録はされていないがある曜日で誰かがお休みされた際に連絡をすることで来所してくださるご利用者様のことを言います。前日の夜までにお休みが出てしまった場合、キャンセル待ちのご利用者様に電話をすることでお休み分を埋めることができます。

キャンセル待ちはとても大きな効果のある仕組みです。ご利用者様は必ず一定の割合でお休みされます。私のデイサービスではご利用者様の欠席率は20%弱もあります。もちろんお休みのないような工夫はしていますが、限度があります。

そんなお休み枠を埋めるためにご利用してくれるキャンセル待ちはとても意味があります。

しかし、一般的なデイサービスの経営者は休みを減らせなどと躍起になるのですが、キャンセル待ちの確保にはあまり興味を示さないように感じます。

キャンセル待ちという言い方もあまり浸透していないかもしれません。
しかし、キャンセル待ちの確保は大きな収益元の確保につながりますので必ず行ってください。

キャンセル待ちの効果

デイサービスには定員以上にご利用者様を登録してはいけないという規定があります。
つまり10名定員の事業所は10名以上の予約を取ってはいけないのです。

そんなときにキャンセル待ちのご利用者様がいれば、
誰かのお休みが決まったときに電話をしてすぐに来てくれるので、
経営側から見るととても助かるのです。

もちろんキャンセル待ちが有効なのは、
基本的に満員に近いくらい登録者がいる場合です。

空きがたくさんあるのにキャンセル待ちを作っても意味がありません。

キャンセル待ちの作り方

キャンセル待ちの作り方にはある程度のコツがあります。

まず、新規でご利用希望の方で週2回とか3回ご利用されたい方がいらっしゃったら
1日は固定曜日で登録をします。
それ以外の日程は固定せずにお休みが出た場合連絡をして来所してもらう話にします。

これでキャンセル待ちをゲットです。

また、すでにご利用されている方で追加で利用したい方に、
お休みが出たらご利用できるよと誘って見てください。

キャンセル待ちの人数

私のデイサービスでは毎日キャンセル待ち2名確保を目標にしています。

これは私のデイサービスの欠席率がだいたい15%くらいで、
定員は10名なので1名か2名程度お休みが出るからです。

キャンセル待ちが多くなりすぎると、
結局利用できないということが多くなってしまいます。

これはクレームにつながってしまいますし、
ケアマネジャーによってはよく思わない方もいますので2名程度が適切かと思っています。

 

【管理・営業業務の記事はこちら】

管理・営業業務

お仕事の依頼はこちらまで

-管理者・相談員

執筆者:


  1. […] キャンセル待ちについてはこちらで確認してください。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ヒヤリハット

【デイサービスのヒヤリハット報告書】提出しやすい組織づくり

ヒヤリハット報告書を書くのに抵抗がある方は多いでしょう。 ヒヤリハットを起こした際は気も動転しますし、管理者や周りの同僚からの目も気になってしまいます。 そんな精神状態の中で自分の行動の振り返りや対策 …

デイサービスの見学

【デイサービスのご利用者見学】契約率90%を目指せ!!

少し前まで、ほとんどのご利用者様はケアマネが推薦したデイサービスに迷うことなく契約を行っていました。 しかし、最近のご利用者様はケアマネが推薦しても複数の施設の見学を希望し、比較した上で契約を行うよう …

【デイサービスの困難なご利用者様】①徘徊やうろつきのある方

私もデイサービスの現場を5年間に渡って見てきました。 中には少々困難なケースもありました。医療的や金銭的な問題の場合はデイサービス側がどうすることもできない事が多いです。 今回から数回に分けて困難なケ …

【デイサービス休止者へのアフターフォロー】辞めてしまった頑固者が帰ってきた!!

一度やめてしまったご利用者様が戻ってくることはないと思いこんではいませんか? デイサービスを休止してしまうご利用者様には様々な理由がありますが、そのどれもに必ず原因があり、その原因を排除すれば戻って来 …

【コンサルティング実績】営業支援

今回のコンサルティングのご依頼はブログをご覧になられた方が、私の営業手法についてご興味を持たれて相談してくださいました。 埼玉県でデイサービスと保育園を運営されているA社長は、主に保育分野で活躍されて …

Introduction

執筆者の紹介とブログの使い方はこちら Introduction

坂元ゆうき目黒区の介護のため始動!!
坂元ゆうき

フランチャイズ

フランチャイズ加盟店大募集!! フランチャイズ加盟店募集

虎の巻リンク

デイサービス経営がこの3冊に!! デイサービス虎の巻

虎の巻新作

日本政策金融公庫融資マニュアル デイサービス虎の巻

メールマガジン登録

広告

儲かるデイサービスの作り方出版!!

はつねリンク

短時間入浴のデイサービス!! 日帰り温泉型デイサービスはつね

よく読まれている記事

よく読まれている記事ランキング

メディア掲載事例