管理者・相談員

【デイサービスのスタッフ紹介】ご利用者様の安心を勝ち取れ!

投稿日:2017年7月8日 更新日:

皆さんのデイサービスではスタッフを紹介するようなホームページやパンフレットは作っていますか?

スタッフ紹介はとても有効な営業の武器になります。

要介護者でデイサービスに行ったことのない方や、以前のデイサービスで嫌な思いをされた方の場合、新しいデイサービスに通うのに少し躊躇してしまう節があります。

そんなときに優しそうな職員の顔写真でも確認できれば見学くらいは言って見ようかなとなるかもしれません。

また、要介護者は鬱を抱えている方も多いため、そういったかたの安心にもつながるでしょう。

 

 

私も開業当初、スタッフ紹介をホームページに作りたいと思っていて、会議の際に打診しましたが思った以上に反発が強かったのを覚えています。

恥ずかしいから嫌だ、元いた介護施設の人に見られたくない、などなどの理由からなかなか写真を取らせてもらえませんでした。

そこで私はホームページへのアップロードを諦め、ケアマネさん用のパンフレットに載せることだけで手を打ちました。

 

内容は全体の写真と年齢、得意な介助と一言の挨拶で、パンフレットの表紙に掲載しました。

これだけでもケアマネさんの中で評判は上々でした。

ご利用者様に見せると「あら言って見ようかしら」となることが多いようです。

職員に女性がいることがわかって安心される方がいらっしゃったり、麻痺のある方で力のありそうな男性の職員がいることで安心されるケースも有るようです。

皆様の事業所でもスタッフ紹介を作成してみてはいかがでしょうか。

 

【管理・営業業務の記事はこちら】

管理・営業業務

お仕事の依頼はこちらまで

-管理者・相談員

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

デイサービスの見学

【デイサービスのご利用者見学】契約率90%を目指せ!!

少し前まで、ほとんどのご利用者様はケアマネが推薦したデイサービスに迷うことなく契約を行っていました。 しかし、最近のご利用者様はケアマネが推薦しても複数の施設の見学を希望し、比較した上で契約を行うよう …

経営者としての指導法

【デイサービスの職員への指導】管理職は怒らない

職員がミスを繰り返したり、ご利用者様に対して危険な扱いをした場合、同じようなことを繰り返さないように指導しなければなりません。 しかし、我々経営者や管理職などが指導する意味合いは一般の社員が指導するの …

提供表・居宅サービス計画書

【デイサービスにおける居宅サービス計画書・提供表】内容の見方

ケアマネジャーよりご利用者様を紹介いただいた最初の担当者会議で渡される居宅サービス計画書や提供表について記述していと思います。これらはご利用者様にサービスを提供する際の基本となる通所介護計画書の作成に …

【デイサービスの困難なご利用者様】③被害妄想の強い高齢者

私が経験してきた困難なご利用者様のケース第3段です。 困難なケースはうまくこなすことができればケアマネジャーからの評判も上がり信頼も得られるので嫌だとは思わず、チャンスだと思うべきです。 特に今回お話 …

高齢者の歩んできた道

【デイサービス日記】高齢者の歩んできた時代②

前回の記事では昭和一桁生まれの方の幼少期から青年期までの時代背景についてまとめました。 この記事ではそんな世代の結婚感から介護に対する考え方までを語っていきます。 前回の記事をまだお読みでない方は下記 …

Introduction

執筆者の紹介とブログの使い方はこちら Introduction

坂元ゆうき目黒区の介護のため始動!!
坂元ゆうき

フランチャイズ

フランチャイズ加盟店大募集!! フランチャイズ加盟店募集

虎の巻リンク

デイサービス経営がこの3冊に!! デイサービス虎の巻

虎の巻新作

日本政策金融公庫融資マニュアル デイサービス虎の巻

メールマガジン登録

広告

儲かるデイサービスの作り方出版!!

はつねリンク

短時間入浴のデイサービス!! 日帰り温泉型デイサービスはつね

よく読まれている記事

よく読まれている記事ランキング

メディア掲載事例